ダイビングログ

昨日は西伊豆の土肥ダイビングツアーを開催しました。

今回は小下田エリアの "とび島沖" と冬季限定ポイント "沖漁礁" とよくばりな2ダイブ!

そしてreikoさんとtakumaさんの50ダイブ記念!と盛りだくさんな土肥ツアーとなりましたよ。
まずは小下田エリアの "とび島沖" へ。

ドリフトダイブ練習を兼ねて行きましょう!と張りきって潜降すると、ななんとアオウミガメが足元に。

これにはみなさんうれしいのに慌ててしまいました。

南側の方へ泳いでいくとタカサゴの群れが登場!

水底付近にはスジアラやヒゲダイ、テングダイなど根付きの大物がいて楽しい~♪

撮影隊のjunkoさん、ryoichiさんもじっくり撮影されていましたね。

透明度が良く地形も楽しむことができました。

こちらの水中画像はjunkoさんからいただきました!
このダイブでreikoさん、takumaさんが50ダイブを迎えました。

おめでとうございます!

カメを見つけたらreikoさんは潜降がスムーズなことが判明しましたね(笑)

これからの色々な海へチャレンジしましょう!
ダイブ2は冬季限定の "沖漁礁" !

のんびり地形とソフトコーラルを楽しむのかなと思ったらこちらも魚影がすごかったです。

突然現れたマアジの大群は私たちを取り囲むときもあり迫力満点。

後から判明したのですがjunkoさんとryoichiさんはミノカサゴの群れも見つけていたようです!

これからも期待したいポイントでしたね。

junkoさん!水中画像提供いつもありがとうございます。
ダイビングの後は土肥金山へ♪ ランチを食べた後は別腹タイムです(笑)

金粉ソフトクリームに大人気だったのは玄米だんご!

みなさん色々な味のお団子を楽しんでいました。

土肥桜も咲き始めていて春の足音が聞こえてきそうな土肥ツアーでしたね。

ご参加をいただきありがとうございました。

月間アーカイブ

TOPへ