ステップアップコース

SP
スペシャリティーコース

基本スキルをアップ!

オープンウォーターダイバーのCカードは、ダイバーとしてのスタート地点です。そのトレーニングの経験の範囲内でダイビングできる証明に過ぎません。

安全に楽しく自分のダイビング経験を重ね、それを超えて新しく素晴らしい未知の世界にチャレンジするためにスペシャルティープログラムがあります。 

ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー(中性浮力)コース

中性浮力やフィンワークに悩みをもつ初心者ダイバーは意外と多いものです。このコースでは『浮力コントロール』にさらに磨きをかけ、インストラクターやベテランダイバーのような理想の中性浮力を目指します。

また、使用する器材によって変わる自分の適正なウエイト量を把握し、BCDや呼吸による微妙な浮力コントロールを身につけます。

『最高の中性浮力』をマスターすればエアーの消費も少なくなり、また水底に接触しなくなるのでサンゴをこわしたり水底の砂を巻き上げたりすることもなくなります。

水中ナビゲーションコース

とかく方向感覚を失いやすい水中。ガイドの後を泳いでいても、いつも自分がどこにいるかを確認できれば安心してダイビングできるものです。また、バディ同士だけでダイビングする場合には必修のスキルです。

このコースではコースを開催する潜水地で、水中地図を見ながら自然の目標物を利用したナチュラルナビゲーションとコンパスナビゲーションを使用してバディ同士でツアーができるようになります。

器材スペシャルティコース

器材への依存度が高いダイビング。その器材のことを良く知っていたら安心して潜ることができるし、水中で余裕をもって楽しめるはず。

このコースでは、ダイビング器材の使用後のメンテナンス方法や保管方法、また器材をちょっと工夫して使いやすくするやり方などを学びます。また、自分の体に合った器材の選び方などもアドバイスします。

器材を使いこなすテクニックを知っていれば、セッティングや潜降、エキジット後のかたづけなどがよりスマート&スムーズにできるようになること間違いなしです。

ボートダイバーコース

このコースではボートのタイプによって異なる、エントリーやエキジット方法、器材の準備のやり方、船酔いの予防法など快適にボートダイビングするためのノウハウを身につけます。

多くの人気ダイビングサイトはボートダイビングが中心です。ボートダイビングスキルをマスターすれば余裕を持ってボートダイブツアーに参加できます。

ナチュラリスト(水中生物観察)コース

潮流に向かって泳ぐハンマーヘッドシャークの習性やハゼとエビの仲間のようにひとつの巣穴で共生する生物、周りの環境に合わせてカモフラージュするものなど、水中はダイバーだけが見ることを許された不思議な生命の世界に満ちあふれています。

こうした生物の知識やその生態系、接し方、危険な生物に対する認識など、これまでのファンダイブでは気づかなかった世界を発見できるようになるのがこのコースの目的です。

活動範囲を広げよう!

ナイトダイバーコース

同じダイビングポイントでも昼と夜ではまったく違った魅力を発見することができます。夜行性のエビやカニなどの生物、カラフルなソフトコーラルなどを見たり写真を撮ったり神秘的な夜の世界を探検しましょう。

このコースでは、事前の『下見&セッティングダイブ』を実施してコースどりを決め、夜間のナビゲーションの方法、バディコンタクトのとり方などをマスターしながらナイトダイブツアーを安全に余裕をもって楽しむことができるようになります。

ディープダイバーコース

沈船や洞窟など水深18mよりも深い場所に見所があるケースは多いものです。特に伊豆半島では地形的にディープダイビングが頻繁に行われています。
減圧症や窒素酔いなど深く潜れば大きくなる圧力の体への影響を知り、より安全な潜水計画の立て方、浮上や安全停止の方法を習得します。しっかりした知識とスキルをマスターすれば大深度環境に冷静に対処しながらディープブルーの世界を存分に楽しめます。

コンピューターダイバーコース

ダイビングしている時間はだれでもとても短く感じられます。ダイバーならできるだけ長い間潜っていたいものです。

ダイブコンピューターを使用しての減圧症のリスクを最小限におさえた安全なマルチレベルダイビングの計画の立て方や実践方法、さらにはダイブコンピューターの正しい使用法マスターします。

このコースを修了すれば貴方はダイビングで最も貴重な、水中世界を探検する『時間』を手に入れることができるのです。

ドリフトダイバーコース

大物遭遇率の高いドリフトダイビング。透明度の良い海で潮流の中をダイナミックな地形を見ながら大物を捜すのはダイビングの醍醐味、まさにアドベンチャーダイビング!

コースではマイナス浮力潜降、潮流の中での泳ぎ方や安全停止方法などドリフトダイビング特有の基本スキルを習得します。

南伊豆の神子元島のハンマーヘッドシャークの大群や伊豆大島のカメやトビエイ、モロコなどの大物を狙ったドリフトダイブツアーにぜひチャレンジしてください!

エンリッチドエアダイバーコース

このコースでは窒素の割合を減らして酸素濃度を22~40%までに高めた『エンリッチドエア』を使用することにより減圧不要限界を大幅に伸ばしたダイビングにチャレンジします。最近で国内外を含め多くのサービスで導入され始めています。

エンリッチドエアを呼吸することの潜在的な危険性や潜水計画の立て方など知識開発部分が中心のコースとなっています。また、ダイブコンピューターの使用方法についてのオリエンテーションも含まれています。

サーチ&リカバリーコース

水中でなくしたものをサーチしてリカバリーするテクニックをマスターするコースです。たとえば時計などを水中で落としてしまったときなどにこのテクニックが役立ちます。

このコースでは、コンパススキルを使った発見場所の記憶方法や、再びその地点に戻るためのナビゲーションができるようにもなります。また、ロープワークとリフトバックを使用しての回収テクニックもマスターします。

遊びのコツをマスターしよう!

水中デジタルフォトグラファーコース

ダイバーならだれでも水中で出会ったきれいな魚や大物、風景などの感動のシーンをカメラにおさめたくなるものです。

デジカメを使用して防水ケースへのセッティング方法や水中できれいに撮影するコツ、また被写体へ寄り方などを覚えることができます。もちろんカメラはレンタルできます。

ダイバーになったらできるだけ早く水中写真にチャレンジしてください。

魚の見分け方

さっき潜ったときに見たきれいな魚。でも名前が分からなくて調べられない・・・こんな経験をしたことはありませか?

このコースに参加すれば、水中図鑑やデジカメなどあの手この手を使って水中でのイメージを残し、ダイビング後に図鑑などで見た魚を検索できるようになります。

水中スクーターコース

水中スクーターを自由に操ることができれば、より長く、より遠くまで潜ることができるので脚力に自信のない人にも利用価値は大きいはず。行動半径も広がるので新しい発見もあるはずです。

そんな水中スクーターの基本的な操作方法から、安全深度や航続距離、操作中の耳抜き法、浮力コントロールなどをこのコースではマスターします。さらに万が一故障した場合や、使用後のメンテナンス法なども覚えます。

水中自然光写真コース

水中に差し込む太陽光を利用して写真を上手く撮るテクニックをマスターします。大きなストロボを使用するわずらわしさもなく、また水中の浮遊物の影響も気にしなくてよいので、実は自然光撮影は失敗のほとんどない撮影テクニックなのです。

今人気のドルフィンスイムや洞窟に差し込む光などの幻想的なシーンもみな自然光撮影です。
TOPへ