ダイビングログ

レスキューダイバーコース開催しました!

2020.02.24 by フロンティアスタッフ
 2月23日(日)は湯河原のプールでレスキューダイバーコースを開催しました。

 ご参加のお客様7名でみっしりと、もちろん楽しく!レスキュースキルを練習してきましたよ。
 レスキューコースは名前からするとハードなイメージですが、トラブル対処のスキルを練習することで普段のダイビングスキルに磨きをかけれるんです。

 水面でのレスキュースキルはバランスをとることと慌てないことが大事なことを実感しましたね。

 何度も練習することですばやく潜降できるようになったり、器材脱着がスムースになったりと皆さん頑張って練習をしていただきました。
 がんばって練習したのでお腹もペコペコです。

 “サドルバック” でのランチはいつも美味しいですが、今日は特に美味しかったのは私だけじゃないでしょう(笑)

 来月はお待ちかねの海洋実習です。

 海洋での課題も皆さんで力を合わせてクリアしましょう!

 ご参加いただきありがとうございました。
 2月22日(土)は真鶴の岩海岸でオープンウォーターダイバーコースを開催しました!

 日なたにいるとぽかぽか陽気♪ 春の気配が感じられましたよ。

 ダイバーデビューに向けて元気にダイビングスタートです!
 透明度は10~12mくらいで水温は16度です。

 ダイブ1はちょっぴり緊張気味のお二人でしたが、マスククリアやエアー関係スキルもしっかり復習していただきました。

 水中ツアー中にはキタマクラやカワハギ、ミツボシクロスズメダイなども観察できましたね。

 中性浮力も徐々にコツをつかまれた様子でした。

 ダイブマスター候補生のyusukeさんも見守ってくれていたので無事初日の課題スキルを修了!

 陸上から水中までアシストいただき助かりました!
 来月にはいよいよダイバーデビューが見えてきましたね。

 この調子で次回もいろいろな魚たちを見に行きましょう!

 ご参加をいただきありがとうございました。

熱海でボートダイビング!

2020.02.19 by いせかずみ
16日は熱海ボートダイビングツアーへ行ってきました!

お天気は残念ながら雨でしたが、海は穏やかです。

今日はkazukiさんのアドベンチャーデープ&ボートダイビングを開催しました。

アメニモマケズ・・・元気にダイビングしてきました!

ダイブ1は “沈船 ~ ビタガ根” へ。

透明度が良いのでkazukiさんが見たかった沈船もよ~く見えましたよ!

ビタガ根までの中層移動も気持ちよかったですね。

沈船ではサクラダイの群れやソフトコーラルをじっくり見渡し、ビタガ根の2の平ではイソギンチャク畑でクマノミのペアが観察できました。
”ソーダイ根” では潜降してすぐにryoichiさんが大きなアオウミガメを発見!

寝起きだったのかゆっくり私たちの前を泳いでくれました。教えていただきありがとうございます!

さらに進むとイソギンチャクに群れるミツボシクロスズメたち。 30匹くらい固まっていて見ていてほっこり癒されましたね。

こちらではシラコダイの群れやヒラメなども見られましたよ。
熱海ツアーのお楽しみは富士丸食堂のダイバーランチ!

今日はマグロの漬け丼とサバの味噌煮とおいしかったですね~。

ご参加いただきありがとうございました。

岩ボートダイビングツアー!

2020.02.19 by いせかずみ
15日は真鶴の岩にボートダイビングツアーへ行ってきました。

波もなく、風もなくベタナギ♪ 絶好のボートダイビングデビュー日和でよかったです。

ダイビングボートを貸し切らせていただき、アドベンチャーディープとボートダイブにチャレンジです!
”トライアングル” & ”バケ根” を潜ってきました。

透明度はよいところは15mくらいあって地形も良く見えます! 

ご参加のお二人も気持ちよさそうに泳いでいらっしゃいました。
”トライアングル” では大きなイセエビやイラ、オオモンハタなども見られました。

キンギョハナダイの群れもきれいでしたね。 魚影の多さにびっくりされていました。

”バケ根” では南方系のハタタテダイやベラの幼魚などもいましたよ。

今の時期の海は透明度の良いので地形も魚影も楽しめますね。
今日のランチは小田原漁港の “こじま” へ。

お腹も満たされましたね。

次回のダイビングでいよいよアドバンスダイバーです! 来月もよろしくお願いします。

ご参加いただきありがとうございました。

網代ダイビングツアー!

2020.02.19 by tadashi
15日は東伊豆の網代へ行ってきました。エントリーすると、まるでリゾートのような透明度の良いブルー水中世界が広がっていました!
Dive1はメインポイントポイントの “キッテ根” へ。

ダイナミックなドロップオフの地形を楽しみながら根を回るとスズメダイの大群やコガネスズメダイやハタタテダイなどのカラフルな魚たちの群れを見ることができました。

Dive2は ”モンキーロック” でドリフトダイビングです。エントリーするとキビナゴの大群が。少し潮上に泳ぐとアオウミガメが出現! 大きなコロダイの群れやイシダイ、メジナなど根つきの魚もウッチングできました! 最後は大きなヒラメを見て浮上しました。
アフターダイブはダイバーに人気の ”味くらべ” へ。

ボリュームたっぷりの豚生姜焼きやアジのたたき定食をいただきました。このお店は本当にお腹がいっぱいになりますね。

ご参加ありがとうございました。

月間アーカイブ

TOPへ