西伊豆の淡島にリサーチダイブに行ってきました!
昨日は西伊豆の沼津市に3月~5月の限定期間でオープンした “淡島” でボートダイビングしてきました。場所は大瀬崎に行く途中に見える淡島の沖側になります。ボートが出航するのは数年前にビーチポイントがオープンした 『らららサンビーチ』です。
ダイブセンターについてオリエンテーションを受けたら早速出航です。ポイント港から約10分、入り江なので全く波もなく快適なコンディションでエントリーできました。透明度も8〜12mとまずまずです。
ダイブセンターについてオリエンテーションを受けたら早速出航です。ポイント港から約10分、入り江なので全く波もなく快適なコンディションでエントリーできました。透明度も8〜12mとまずまずです。
大きなの根のドロップオフになった地形ですが、流れもなくのんびりと潜ることができます。潜降して深度を下げると、そこには今まで見たこともないようなムチヤギの大群生、そしてソフトコーラルに群がるサクラダイやキンギョハナダイの大群、アカオビハナダイの姿もあります。
今までダイバーが入っていなかったので手つかづの自然が残っていたようです。
今までダイバーが入っていなかったので手つかづの自然が残っていたようです。
被写体としてはソフトコーラルの群生、マトウダイ、そしてミノカサゴも多かったですね。
ちょっと寄るのは難しかったですが、ムチヤギの群生に群がるハナダイの群れも絵になりそうでした。
また、中層には大きめのマダイやクロダイ、岩陰にはオトヒメエビなどもいましたよ。
ちょっと寄るのは難しかったですが、ムチヤギの群生に群がるハナダイの群れも絵になりそうでした。
また、中層には大きめのマダイやクロダイ、岩陰にはオトヒメエビなどもいましたよ。
安全停止のために根頭に戻ると、そこには一面のイソギンチャクの群生が!
そして岩棚には大きなヒラメも鎮座していました!
そして岩棚には大きなヒラメも鎮座していました!
2ボートダイブした後は、おすすめのビーチにも潜りました。
水温16度でしたが、メジナやイシモチの群れがたっぷり。そし、サービスのスタッフの教えていただいたマクロ生物サーチをしてみました。カエルアンコウ3個体やタツノイトコ&タツノハトコなど、たまにはこういうダイビングも楽しいですね(笑)
水温16度でしたが、メジナやイシモチの群れがたっぷり。そし、サービスのスタッフの教えていただいたマクロ生物サーチをしてみました。カエルアンコウ3個体やタツノイトコ&タツノハトコなど、たまにはこういうダイビングも楽しいですね(笑)
施設もとても広くてきれいなサービスです。4月16日(土)にツアーを開催しますので、興味のある方はぜひご参加ください!
コメントを記入する